買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

ある程度、部屋が片付いて思うこと。やっぱり痩せないと気持ちはすっきりしない。

痩せたら着るぞ!

と思っている大量の、

新品タグ付きの服。

数ある断捨離本で、

ことごとく、

「痩せたら着る、の痩せる、はこないから、捨てなさい」

とアドバイスがあるのに、

それを完全無視している私。

だって、服が好きだから!

 

6畳の断捨離は終わり、4.5畳についても、

押入れの中は上記の服があるけど、

それ以外は、無印のユニットシェルフに

本や雑貨を収納していて、

畳には、テーブルくらいしかない状態になりました。

でもなんか、すっきりしません。

 

そして、週末には、

まだ山登りを続けています。

高尾山とか、超初心者コースですが。

せっかく買ったサポートタイツ16200円を

もっと活用したくて、

平日に、1日はウォーキングをしています。

 

山登りも、ウォーキングも、

以前なら、痩せる、

という目的でやったことがあるけど

今は、たるみたくない!

あと、体の循環を良くして、健康になりたい!

という気持ちでやっています。

 

単純な運動不足を解消したい。

今までの経験から、

運動ではそうそう痩せない、ということが

私にはわかっています。

運動で痩せようとするから、

運動に期待しすぎるから、

続かないんだとわかったのです。

こんなに毎日歩いているのに、

全然体重減らない。。

っていう落ち込み。

それで挫折というパターン。

だから、今は、

運動による減量には全く期待していません。

とにかく、体調を良くするため。

体力をつけるため、です。

 

で、ウォーキング挫折は

今のところ避けられているのですが、

部屋が片付いても、

ウォーキングを継続していても、

なんか気持ちが晴れないのです。

それは、やっぱり

痩せてないからだな (^_^;)

 

自分が思い描いている自分じゃないから。

理想のスタイルじゃないから。

 

若くないから、デブだから、

っていろいろ諦めようとしていたことが、

諦めきれていないから。

吹っ切れていないから。

そして、すでにたくさんため込んでいる

お気に入りの新品の服を着れてないから。

指をくわえて見ているだけ、

っていう状態が、悲しい。

いくら部屋が綺麗になっても、

やっぱり自分も綺麗にしてあげなきゃ。

 

そう思って、

食事制限始めました。

これも、何度も挫折していますが、

とにかく目の前にある問題、

肥満から逃げることはできない。

まず、今は痩せるんだ。

それが精神衛生上、いちばん最優先。

 

とりあえず、

朝はトマトジュース、卵、豆腐など。

昼は自由(社食の定食かお蕎麦)

夜は、魚、肉、茹でたブロッコリーなど。

なるべく間食しない。

空腹は、我慢w

我慢できない時(手が震えます)

一口サイズのチョコレートか、飴でしのぐ。

痩せたとしても

リバウンドするかもしれません。

でもそれは痩せてから、考えます。

今は、つべこべ言わず、やります。

 

6月、服を買わない、とか宣言しましたが

痩せるまで服は買わない、

に変更します。

というか、悲しくて買う気にならないです。

買い物依存症としてはいい傾向だけど、

惨めです。

今の自分は買い物なんかしてる場合じゃないんだ、

とひしひしと思ってるからです。

だって、ウォーキングしていて

すれ違う人は、

みんなスタイルが良くて素敵なんです。

自分と比べて、非常に落ち込みます。

 

でも落ち込んでいたって

痩せないから

食事制限とウォーキングと山登りを

あと20キロ痩せるまで続けます。

 

今のわたし、72キロです。

巨漢です。

普通体型に戻りたいです。

目標は50キロ(大学時代の体重)で、

トレランができるような、

体力のある人を目指します!

 よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

ヤフオクは死んだ。最近のフリマアプリ事情 2

以前、思い切って手放すことにした

新品タグ付きの服をフリマアプリで

売ったことを書きました。

 

以前はヤフオクのヘビーユーザーだったけど

ヤフオクの食いつきが悪くなって

フリマアプリに乗り換えたのです。

 

オークション形式のヤフオクは、

売れても売れなくても、

毎月プレミアム会員費、

という利用定額料のようなものを

引かれてしまうので、

やめてしまったんです。

 

ただ、

ヤフオクの中でも、

『フリマ出品』という

要するに、メルカリ、フリル、のような

フリマアプリと同じような即決専門の

出品方法については、

プレミアム会員でなくてもできます。

つまり、会員費が必要ないので、

売れた時の手数料だけ払えばいい仕組みです。

 

そこで、ヤフオクのフリマ出品を試してみました。

結果。。。

やばい!!

全然、お気に入りが入らない!!

いや、アクセスすら、ない!!

同じ商品を出品しているのに、

メルカリ、フリル、ラクマ

そのどれよりもアクセス数が少ないのです。

 

かつては、楽天オークションよりも、

ヤフーオークション

フリマアプリなどない時代は

ヤフオク全盛期でした。

でも今となっては、

ヤフオクって本当に過疎ってます。

 

これは商品の性質なのか?

確かに、オークション向きの商品と

フリマ向きの商品があると思います。

でも、私は、以前から同じような商品、

つまり、ブランドの洋服を

ヤフーオークション時代から

多数出品していて、

それなりの競りがあり、

それなりの値段で落札されていたので、

商品が合わない、

という理由でもないと思うのです。

 

単純に、ヤフオクが過疎ってるんだと思うんです。

フリマ出品をするにあたっても、

支払い方法が、かんたん決済だけ、

というのがちょっと不安でした。

かんたん決済詐欺、が

横行しているのを以前から

見聞きしていたので、

通常のオークションの場合、

私は必ず銀行振込のみとしていました。

 

かんたん決済は、

決済完了というメッセージがきて、

商品の発送を促され、

商品を発送すると、

数日後、支払いがキャンセルされました、

というようなメッセージが来て、

出品者の口座には入金されず、

商品だけを失う、という詐欺です。

 

なぜキャンセルできるのか、

いろんなパターンがあるようですが、

何にしてもシステムの欠点をついているのですね。

これについては昨年くらいから

ヤフオクの方で改善したみたいなのですが、

どっちにしても、

フリマアプリでは、はじめから

こういったトラブルはないし、

深く考えないで使えるので、

今更、集客もなく、

なんとなく面倒くさいフリマ出品を

使おうとも思わないですね。

それが、一度出品してみて思ったことでした。

 

今いちばん売れるのは、

やっぱりフリルかなあ、という実感です。

メルカリの方が有名ですけれど、

フリルは手数料がないので、

全体的に低価格で設定できるので、

購入者にとってもありがたいのですね。

 

ただ高額な商品については

例えばハイブランドのバッグや、

即完売したブランドの服など、

そういうのは、

メルカリの方が高いのになぜか売れます。

メルカリの方が、年齢層が幅広い、

そういう印象ですね。

フリルは、高校生や大学生が多いのかな?

売れるものの傾向を見ても、そう思います。

 

しかし、どっちにしても

値切り交渉がすごいんですよね。

もう、なりふり構わないっていうかw

いずれ、実際にあったトラブルや交渉について書きたいと思います。

 

よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

『わたしのウチには、なんにもない。』3巻の感想

ミ二マリスト・ゆるりまいさんの

私のウチには、なんにもない。

3巻が好きな理由は、

まいさんの、モノの選択について

より詳しく書かれているところです。

 

例えば、

『妄想ショッピング』

すぐに真似したくなりました。

自分のクローゼットを

セレクトショップに見立てて、

『もう一度、絶対買う!』

という服から順に選び出していきます。

 

すると、

優先順位が低い服が、

クローゼットに最後まで残る。

残った服は、

もう一度買う、とは即座に言えない服、

他の服に比べると

そこまで気に入っていない服、

ということになるので、

『捨て』の対象として

改めて考えることになるのです。

 

なるほど。

そう思ってやってみると、

『お気に入り』の中でも

確かに、優先順位はあるのです。

私の場合、

新品タグ付きが多いから

余計に手放しづらいのですが。。

 

『あまり気に入っていない』服たちを

持ち続けることと、

手放すことで得られる贅沢で清々しい空間と、

どちらを取るの!?

と気持ちを奮い立たせて、

フリマか寄付に

出そうと思います。

大幅な服の原料ができたら、

こちらで報告します。

 

そしてまいさんが、

モノを変態的な領域まで愛するところ!

それもこの巻の見所です。

厳選したものをお手入れし、

『撮影会』を一人で開催。

いろんな角度からモノを激写し、

画像をPCに取り込んで見直し、

再度モノに惚れ込む、とか。

このくらいモノが好きって、すごい。

 

モノは所詮、モノ。

モノに執着しすぎると

大切なことを見落とす。

よく言われることですが、

ここまで心から愛する様子を見ると、

人生楽しそうだから、

それもいいじゃない、

と思えます。

私はバッグや服以外で

ここまで執着できるモノがないので、

羨ましいです。

単純に、モノをお手入れする、

っていう生活に私は憧れがあります。

そうすることで、

自分の人生も、丁寧に生きれるような気がするから。

 

よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

『わたしのウチには、なんにもない。』1巻の感想

ミニマリスト・ゆるりまいさんのコミックエッセイ。

わたしは特に、1巻と3巻が好きです。

まず1巻の感想を今回書きます。

 

1巻は、かなり衝撃的な内容。

ゆるりまいさん以前に、

このような大胆な『捨て』を

テーマにした本がなかったからです。

 

とにかく捨てまくる。

見ていて気持ちいいです。

不思議と、もったいない、

という気持ちは起こらないです。

わたしがまだ勇気がなくてできないことを、

代わりにやってくれている、

という感じで読んでいます。

捨てたら、こんな風にすっきりできるのか!

と疑似体験できます。

実際のリビングのがらんとした様子も

写真で見られるので実感できて、

モチベーションアップになります。

 

この巻で一番好きな部分は、

一瞬の不便より、スッキリした空間を選びたい!!

という部分。P87のセリフです。

断捨離にしても、ミニマリストにしても、

結局、この部分をどう捉えるか、

だと思うのです。

モノがあれば、そりゃ便利です。

しかし、なければないで何とかなる、

ということを考えられるかどうか、

そこまでしたいかどうか、

それは人それぞれ。

でも、一度はそういうことを考えてみる。

モノを見直してみる、

ということに意味があるのかなあ、と思います。

 

例えば、

味噌汁用のお椀を捨てて、

マグカップで代用できるかどうか。

味噌汁をマグカップで飲むことに、

本来、絶対的な、良い悪い、は

ないはずです。

誰かに迷惑がかかるわけじゃないし、

犯罪でもないから。

だからそれは、個人の自由な選択ですね。

汎用性の高いマグカップだけにして、

スッキリ空間を得る、というのもよし。

味噌汁は、やはりお椀でないと嫌だ、

というなら、

自分の中での確固たる用途を見出せたことで、

お椀の価値、そこに置く、という選択には

はっきりとした意味が生まれます。

また、お椀は残すけれど、

他にもっと必要性の低いものを捨てて

空間を作る、という選択をしてもよし。

 

大切なのは、

『あって当然』という意識を捨てて、

それぞれの必要性、可能性、

取捨選択をもう一度行うという発想だと思います。

 

この巻で、まいさんは、

テーブルをなくしてみる、

という普通はしないことをしています。

テーブルはあって当然、

という常識にとらわれず、

常に取捨選択する姿勢は

見習いたいです。

そして、今までは捨てられなかったものが

或る日突然捨てられるようになる、

『捨てのK点越え』

をいつか体験できたらなあ、と思います。

 

 よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

何の変哲も無い服を着ている人が素敵だった件。

 大学の時からお気に入りのカフェで

このブログを書いていた時

(カフェゴトーで、

目を血走らせながらpcを連打するおばさんがいたら、

それは私ですので、

見つけた場合は生暖かく見守ってください。)

お隣の席の女性が非常に素敵だったので

書かせてください。

 

その方は、

私と同じくらいか、

少し年下くらいの方で、

アイスカフェオレを飲んでいました。

革の手帳に何やら書き込んでいる様子。

取り立てて、何が、

というわけじゃ無いのに

何だかすごく素敵。

なぜだろう。

申し訳ないのですが、

ガン見してしまいました。

 

ファンデーションは薄い、か、お粉だけ。

アイブロウと、マスカラ、

薄いブラウンのアイシャドウに、

コーラルピンクのリップ。

チークはしていないようです。

顔立ちは美人ではないけど、

顎先ほどの黒髪のボブがよく似合っているし、

頭が動くたびに揺れる髪の合間に

時折見え隠れする小粒のパールのピアスが

清楚で優雅な雰囲気。

 

白い長袖の綿ブロードのブラウスは、

衿先から袖口まで綺麗にアイロンがかかっている。

袖はまくったりせず、

袖口のボタンはきちんと留められている。

そして、

肩幅、身幅、袖丈がぴったり体に合っているのが、

衝撃的に美しい。

裾はネイビーの膝丈のタイトスカートにインして

茶色の細い革ベルトをしている。

それが、やや華奢な体型にとてもよく似合っている。

足元は、ラウンドトゥーのベージュのプレーンパンプス。

思わずため息、でした。

 

今、普通の白シャツと

普通のネイビーのタイトスカートを選び、

組み合わせる人ってどれくらいいます?

さらに、このように着崩さずに、

馬鹿真面目なくらいきちんと着る人って、

どれくらいいるでしょう??

 

ここ最近、

エフォートレスとか言って

ルーズでカジュアルなシルエットが

流行っていますね。

リラックスしていて、

でもモード感のある格好。

オーバーサイズのニットを選んだり

シャツも、後ろの方だけわざと裾を出したり、

デニムにトレンチコートを合わせて、

トレンチの袖をクシュっと捲り上げたり。

 

おしゃれだと思うのですけれど、

私が古い人間だからか

なんだか安心感や清潔感が感じられないのです。

それに、そういう格好が今は街にあふれているから、

かえって個性がなく、無難に見える。

そんな中、

カフェで見た彼女のオーソドックスなスタイルは、

とても際立っていました。

 

白いシャツ、膝丈のタイトスカート、

プレーンパンプス、って永遠の定番です。

それを変に着崩したりしないで、

自分に合ったサイズ感で、きちんと着ること。

はっきり言って、

今のおしゃれではないですし、

場合によっては、野暮ったい、昭和っぽい、

と思われるのかもしれません。

でも、すごく安心感があるし、

清潔感があるし、とても丁寧に見える。

皇族の方の、よくテレビで目にする普段の服装、

あのような印象です。

オシャレとか、いまどきとか、

そんなレベルのことではなくて、

慎ましく、上品で

見る人を穏やかな気持ちにさせるような服装。

 

その場で自分の服装を見て、

びっくりするほど程遠いなあ、と苦笑いでしたが。

服欲がもう少し落ち着いたら、

私もそういうファッションを目指したいなあ、

と思ったのでした。

 よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

散々散財して思ったこと。『服を買うなら、捨てなさい』の感想

服専門の買い物依存症としては

時代時代の服のブームもあり、

自分の趣味もあり、

いろんな服を出会っては別れてきました。

 

これだけ散財してようやく、

自分が好きなテイスト、

なおかつ現実的に着る服、というのがわかってきて

今度はそれに即した買い物だけを

規律をもって行う、

という目標ができました。

 

地曳いく子さんの『服を買うなら、捨てなさい』

非常に参考になりました。

でも、全体を通して、

『ダサい人にならないようにする』

『ダサく見られないように』

という観点があり、

そこは自分とはちょっと違うな、と思いました。

 

ここまで散財して今思うのは、

私は流行のファッション、

他人から見ておしゃれだと思われるファッション、

そういうファションがしたいわけではない、

ということ。

 

私の場合、

別に他人にどう思われてもいいです。

ダサいな、って思われても。

もちろん、

ダサいな、より

おしゃれだな、って思われた方が嬉しいけど、

そんなことより、

自分が気に入った服を

適正な数だけ持ち、

大切に着て、

いつでも充実した心地よさの中過ごす、

ことの方が、私にとっては重要です。

 

参考になった部分としていちばんは、

『一生モノ、などというものはない』

ということです。

これは先日のバッグの話で触れたとおりです。

どんなに高価で上質なものでも、

ほとんどのものは

流行に淘汰されていくし、

高価だからといって品質も永遠なわけではないです。

 

この部分から、

何かを欲しいと思った時、

自分が何年くらい

そのものにときめきを感じて、

そしてそれは、

品質として何年くらい持つものなのか、

さらに、その期間、

どれくらいの頻度で使うのか、

総合判断して、

出してもいい金額と判断したものは

買ってもいいのかなあ

と思いました。

 

例えば、3年はときめくかなあ、

と判断したスカート、

素材はポリエステルなら、3年以上は持つ、

週に1度は着る、となると、

私の場合なら、

3万までは出します。

 出しすぎですか!?

 

私の場合、

3年も、まずときめけないですw

ものすごい飽きっぽいので。

さらに、週1で着用したら、

私の中ではかなりのヘビロテです。

金額だけでなく、

それ以外もこのように人それぞれの

基準があると思います。

大事なのは、

自分の中の納得感ですよね。

どんな買い物も、

冷静に、それを大切に、見極めたいと思います。

 

 よろしければ、クリックお願い致します!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

山用品、買いました。脱・買い物依存症。

山歩き用のシューズを買いました。

これは買い物依存からくる買い物ではなく、

今必要なものだ、と判断して買いました。

あとサポートタイツとキュロットも。

 

f:id:mejiromeikyuu:20170523201738j:plain

f:id:mejiromeikyuu:20170523201801j:plain

f:id:mejiromeikyuu:20170523201947j:plain

 

なんか写真の大きさバラバラですみません(゚o゚;;

多くても週に1度の登山だから、

とりあえず1セットです。

 

膝サポートタイツが一番高かったです。

でも、肥満なので、膝が元々やばい。

こんな体重で山を下ったら、

あたしの膝、かわいそう!!!

ということで、15000円のCW−Xをお買い上げです。

山に登らない時、長時間のウォーキングにも

もちろん使えるので、

仕事帰りのウォーキング時にも

使おうと思います。

 

そしてキュロットはラップタイプ。

山スカートと言われる類のもので、

婚活女子、およびにわか山ガールに人気のようです。

最初は長いパンツを買おうと

新宿ビックロ・石井山専でウロウロしてたところ、

山専のオヤジに、こちらを激しくオススメされたのです。

 

『お姉さん、絶対これ。

昔はみんな長ズボンだったけどね。

今はみんなおしゃれでしょ。

今は若い人、みんなこれです。

女の子らしくていいです〜

これなんか、着やすいですよ。

いかにも、っていう派手さがないし。』

 

いかにも、っていう派手さ、か。

いかにも、張り切ってる、

気合い入れて婚活してる、ね。

。。いや、私べつに婚活してないんだけど。

とも言えず、

パンツのコーナーを見てる私に

半ば強引に山スカートを勧めてくるオヤジw

 

それにしても、

山婚活してる方って結構いるのですね。

そして、こんな太った中年だと、

いかにも結婚できなくて焦って、

体型的に縁遠い山婚活にもとうとう手を出した感、

があったのだと思います。。

 

なんかオヤジがうけたんでw

結局キュロットはお買い上げです。

キュロットが4300円くらい、

シューズはアマゾンでいろいろ値引きありで、

6000円程度。安い。

とりあえず、今から7月になるまでは、

洋服は見ない。買わない。

店に行かない、を守ります。

そして、登山やウォーキングの習慣が

三日坊主で終わりませんように!!!

 

よろしかったら、クリックお願いいたします!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村