買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

Akiさんは叩かれるのに、勝間さんが叩かれないのは?【2週間で人生を取り戻す!汚部屋脱出プログラム】

前回の続きです。

 

なぜ唐突に勝間さんを引き合いに出したのか。

前回は、家族持ちの女性ミニマリストという括りで、

やまさんとAkiさんを比較しました。

それで今回は、キャリア系ミニマリスト、という括りで、Akiさんと勝間さんなのです。

 

まず勝間さんは、外資系の監査法人を経て独立、経済評論家、という方なのですが、

経済にとどまらず、自炊やゴルフ、マージャン、バイク、ボードゲームなど次々と

興味を持ったことに手を出しているアクティブな印象です。

その1つとして、勝間さんが最近ハマっているのが断捨離です。

【2週間で人生を取り戻す!汚部屋脱出プログラム】は、

そんな勝間さんの実体験をもとに、書かれている断捨離本です。

 

本の感想ですが、私の場合、

とにかくやる気が出ます。

なんていうか、他のミニマリスト本には無いような勢いを感じます。

カレンキングストンの本を読んだ時も同じような勢いを感じましたが、

リアルタイムで勝間さんと一緒に断捨離をしている感覚です。

 

勝間さんは上記のようにいろんな趣味があるので、

趣味のグッズや電子機器も多く、雑誌や本も普通の人よりも多いので、

はじめはすごく散らかっていたのですが

(実際のビフォーアフター写真が本にあります)

寝室にものを置かないことを実践したことで、

断捨離に目覚め、そこからブルドーザーのような豪快さで、

これはいらない、あれはいらない、と

バッサバッサ切っていきながら2週間近く捨て作業をします。

まずこの部分を読むとやる気がでます。

自分もすぐに捨てたくなります。

 

その取捨選択の話の合間合間に、

なぜいらないものを買ってしまったのか、なぜ使っていないのか、

などを自分で分析しています。

断捨離に限らずですが、勝間さんは効率化重視なので、

料理や電子機器についても常にベストの状態を見つけるため、

試行錯誤するその過程をメルマガなどでも発信してます。

 

勝間さんも色々批判されていますが、

なぜ失敗したのかを分析して、次の試みを開始する。そして情報共有する。

その行動力には、ただただ脱帽です。

この断捨離本でも、このようなPDCAサイクルの話が出てきますが、

実はこの用語はAkiさんも使用している言葉です。

そのことでAkiさんはわかりづらいとか仕事できるアピールとか言われてしまっているのですが、

不思議なことに、勝間さんにはそのような種類の批判は無いようです。

 

勝間さんは著名人なので、Akiさんに比べれば批判の数は多いです。

しかしその内容は、勝間本全般に共通のレビューで、

『他の著書と内容が重複する。新しさが無い。一冊で充分』

『次々と多方面に手を出して、飽きっぽい。内容が薄っぺらい』

というな感じの批判がほとんどです。

 

勝間さんの本は、この断捨離本以外も、PDCAに限らず専門用語が結構多いです。

それなのに専門用語がわかりづらい、みたいな批判は無いです。

なぜAkiさんだけが専門用語いらない、とか批判されるのでしょうか?

 

① Akiさんは一般人だから。

本を出版したとはいえ、Akiさんはまだ一般人です。

対して勝間さんは、その評価は別として、数々の華やかな経歴と専門性を持つ著名人。

読者としては、まだ、Akiさんの方が自分に近い立ち位置と認識します。

プロの勝間さんに対し、そもそも自分と比べようとは誰も思わない。

自分に近いはずのAkiさんがPDCAだの何だのと専門用語で解説したり、

セレブ生活を満喫している様子に対して、

よりリアルに悔しい感じがするので、嫉妬心が起きやすいのかもしれません。

 

② 勝間さんはキャラ立ちしてるから。

財力のある勝間さんだからこそ、色んな分野の色んなもののPDCAができるし、

勝手に人柱になってくれる。

それをメルマガや本で教えてくれるというのは、本当に有難いです。

でもそれより面白いのは勝間さんの、通常とは異なった視点の発想です。

発想そのものがぶっ飛んでる感じがあります。

発想と切り離せないのがあのキャラだと思います。

あくまでメディアで拝見する印象ですが、

他のミニマリスト、断捨離やってる人とは明らかに毛色が違う。

猪突猛進で、でも彼女なりに理論的で、バッサバッサと切っていくあの調子、

そして、失敗したら失敗したことを即、詳しく報告してくれる。

飽きたら、飽きてやっていない、続いていないことも、即報告!

 

私はなんだか元気が出てきます。

そして、変なこだわりを捨てられず、今できる最善策をしない自分が、

本当にくだらなく思えてくるのです。。

 

これから頑張りたいので、よかったら以下のバナークリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村