買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

雑巾がけの魔法。

ゴールデンウイーク、

どこも混んでいましたね。

料金も、通常より

高いでしょう。

そんな時こそあえて

家にいて、

徹底的な

お掃除週間、

断捨離週間!

 

そう思い、

五日間のうち、

二日間は

モノと向き合い、

いる、いらない、

を大々的にやりました。

 

後の三日間は

それぞれ外出し、

ウォーキングや

カフェに行ったり、

小説を書いたりしました。

 

しかし

モノの選別って

終わりが見えないのは

なぜでしょうか(^_^;)

 

こんまり先生によると

片付けは祭であり、

一気に終わらせ、

二度とやらないこと、

だそうですが、

 

やっぱりモノって

何かを捨てても

そのあと

何かしら買っていたりして

知らないうちに

増えているものです。

 

ごんおばちゃまの

メソッドのように

定期的に

使う、使わない、

を判断する方が

私には合っているようです。

 

そして掃除について。

五日間、

台所のクッションフロア、

6畳、4.5畳、

それぞれ毎日

雑巾がけをしてみました。

 

クッションフロアは

いつもクイックルワイパーなどで

掃除するのですが

細かいゴミや髪の毛が

きちんと取れていなくて、

それが雑巾だと

すっきり取れて

雑巾ってすごいなと

今更思いました。

 

クイックルワイパーは

立ったまま

サッと掃除できて

いいのですが、

どうしても

接地面に思ったような

力が入らないため

ワイパーが

ゴミを上滑りしてしまい

拭いても取り残しが

あったりします。

 

それを、

昔の小学生のように

しゃがんで

よーいドン!の姿勢で

雑巾掛けすると

手の圧力で

しっかりゴミが

キャッチされ

すっきりします。

 

畳の部屋も、

今まで掃除機を

かけていましたが、

いい掃除機じゃないせいか

なんか取り残しが

あるのです。

これも、やはり、

雑巾掛けが良かったです。

 

何より

水拭き独特の

清々しさに

驚きました。

 

 

クイックルワイパー

の薬液が染み込んだ

シートだって

綺麗に拭けるのでしょうけれど、

なんか、

違うんですよねー。

 

水拭きは、

空気までシャキッと

一掃され、

まるで別の空間です。

魔法がかかったみたいに。

 

 掃除が終わって

レースのカーテンを開け、

5月の陽気を

いっぱい取り込む。

 

とても贅沢な

ゴールデンウイークでした。