買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

服を減らした効果

先日、約60着の服を

寄付したのですが、

ほんっとーに、

よかったです!!

 

特にスカート類。

かなり減らしたので、

自分がどんなものを

持っているのか、

はっきりわかるのです。

 

それでなんか、

一着一着、

毎日、確実に

着ている感じや、

さっと手に取る、

迷いがない、

今日はこれ、

というようなのが

とっても気持ちいいのです。

 

前回

口紅の使い切りが

気持ちいい、

という話をしましたが、

感覚としては

それに近いです。

 

しかしこんなこと、

断捨離ブログや、

ミニマリスト本に

散々書かれていた

ことですね。

 

服が少ない

メリットとして、

服に迷わない、

何を持っているか

把握できる、

だなんて、

散々言われていた

ことですね。

 

頭ではわかっていました。

 

でも、実際大量に処分して、

実感すると、

やはり違います。

本当に、

何を持っているか、

常に把握できるなあ、

一着一着、

ちゃんと着てるなあ、

と気分が良くって(笑)

 

そして、

そうなると、

なぜか

さらに手放したくなる、

ということも。

 

数が絞られてきたことで、

残った服について、

さらに正確に

比較検討

できるようになります。

 

例えば

100着ある服を

お気に入り順に

全部並べよう!

なんて私には

できません(笑)

 

でもそれが、

10着なら、

それぞれの差異、

いいところ、

悪いところ、が

はっきり比較できて、

順位をつけることが

できまます。

 

そして、もう少し

服を減らしたい、

という時に、

 

じゃあ、

10番目と

9番目は

手放そうかな?

ということも

考えられるように

なります。

 

実際、

今回40着以上あった

スカート類が

14着に減り、

 

それでも

普通の方に比べたら

多いのですが(^_^;)

 

服がはっきりすることで、

自分の服に対する

潜在的な気持ちも

はっきりしました。

 

なんというか、

非常に可視化が

進みました。

視認性、

と言いますか。

非常にクリアになりました。

 

そして残ったスカート類を

しげしげと見つめ、

自分の好みを

再認識しました。

 

これも大切な

ことですね。

 

流行っている

からって

実はそんなに

好きじゃない

服を買わないようにする。

無駄な買い物は

もうしないように。

 

そういう服は

すぐに飽きて、

また手放すことに

なる運命だと

よくわかりました。

 

台風前夜。

こもっている間、

さらに断捨離を

進めたいと思います。