買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

買い物依存症の私が、いま実行している買い物のコントロール方法。

買い物依存症は、やっかいです。

治りづらいから。

でも、コントロールはできます。

 

① 何か他のものにはまってみる(他の対象への依存)

② 最終的に、自分がどうなりたいのか?

明確に、詳細に考えてみて、それに外れる行動は避けるように努力する

③ 小さな目標を達成し、買い物以外での充足感を味わう

 

①について、過去に友人や貯金に依存することで

買い物がおさまっていた期間がありました。

②は、難しいけど、ノートに書き出したりすると

結構方向性が見えてきます。

私の場合は、

たとえお金持ちでなくても、精神的に充足した生活が送りたい、

と思っていて、そのために自分に必要な行動は、

 

1、サボらずに小説執筆をし、新人賞に投稿し続ける。

2、ロシア語の勉強をする。

3、朝と夜の散歩を積極的にする。

4、元の体重まで痩せる。

5、モノではなく、旅行などの体験、経験にお金を使う。

6、買い物は、厳選してずっと大切にできるモノだけを買う。

7、ある程度の貯金をする。

8、必要最低限のモノだけを持ち、整頓された清潔な部屋を保つ。

という風に洗い出してみました。

 

上記の行動をなるべくするようにすると、

自分にとっての生活の満足度が上がり、

逆に、これに反した行動、

例えば遊び呆けるだけだったり、

欲望のまま食べ続けて太ったり、

浪費し続けたり、

ということをすると、辛くなり、不幸度が上がる、

と思いました。

 

それで、買い物依存を抑えつつ、

充足した生活に近づくには、

掃除、断捨離、ミニマリストライフにハマるのが

効率がいいのでは?と思いました。

そういう経緯で、

ミニマリストを自分なりに目指し始めたのです。

 

先日は片付けと掃除について書きましたが、

やってみると、本当に気持ちがいいです。

これだけでも、以前より物欲が抑えられている気がします。

せっかく綺麗になった空間にモノを増やしたくない。

自然にそう思えて、

ちょっと欲しいな、くらいでは買わなくなりました。

 

あんなに大好きだった服についても、

安易には買わなくなりました。

でもゼロではありません。

 

所持している新品同様のお気に入り服

(ダイエットして着ると決めている)

これが全て着れるようになるまでは、

服は買わないぞ!

これぐらいはっきり決められればいいのですが。

いま実際着ている服は、ミニマリスト並みに少なく、

(持っている服のほとんどが太っていて着られないため)

しかも妥協で着ている服なので、萎えます。

ときめく服がどうしても欲しくなります。

服を完全に買わない、っていう縛りは今の自分には無理です。。

 

ただ、買う場合は、縛りを設けることにしました。

① 今すぐ着れる服しか買わない(当たり前!!)

② 今所持しているお気に入り服と同じか、それ以上に

惚れた服しか買わない

 

今すぐ着れる、っていうのは、

季節ハズレのものもは不可と言うこと。

着れる季節になった時は、

他のものが欲しくなっていることが多いから。

 

そして、

サイズ的に着れないものも絶対不可。

これ、普通の感覚の人は、

着れない服を買うというバカな行為が

想像できないと思いますが。。

でも、私にはすごく大きいことなんです。

気に入ったら、着れる着れないに関係なく、

今までは買っていたので。

この縛りを守れば、かなり買う服は少なくなります。

 

さらに、妥協服は買わない。

お気に入り服になれる惚れた服しか買わない。

ここまで縛ると、さらに少なくなります。

この2点の縛りをくぐり抜けた服、

という条件で最近買ったのが、

エブリンのセットアップ。

f:id:mejiromeikyuu:20170502203910j:plain

 

。。。おばさんなのに、デブなのに、こんな服を買ってすみません!!

でも、以前もブログで書いた通り、

相手が主役の結婚式やお葬式などの式以外は、

自分が着る服は自分で決めたいと思っています。

いつ死ぬかわからないから、好きな服を着ていたいです。

セットアップできると、

ブリブリ感がアップしてしまうのですが、

別々に取り入れれば着やすいし、

色味で落ち着かせてなんとか着こなしたいと思います。

f:id:mejiromeikyuu:20170502205333j:plain

 👆カーフレザーのライダースと合わせました

 

f:id:mejiromeikyuu:20170502205455j:plain

👆 家着の無印のチノパンと合わせてみました

 

おばさんが、可愛い服を着ることについてですが。

やっぱり、最近話題をさらった、

62歳なのに38歳とサバを読んでいた山辺節子みたいでしょうかw

62歳で聖子ちゃんファッション、、

痛い、とかキモい、とか、辛辣なコメントが多かったですが、

いいでしょ、別に、と私は思いました。

もちろん、犯罪はダメですよ!?

でもどんな格好しようと人の勝手かと。

 

話が逸れました。

今後、買った服はここで公開したいと思います。

もちろん、縛りを守れずに散財した場合も公開します。

こうやってここに宣言することで、

縛りを守る効果を期待しております。

 

これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

とりあえず片付けてみた。断捨離前のモチベーションアップ。

4.5畳の部屋の押し入れには、

まだ断捨離していない服がたくさんあります。

全てがお気に入り。

でも太ってから買ったものが大半なので、

どれも新品同様という不毛な状態のお洋服たち。

この中から、本当のお気に入りを選別するにしても、

今年中にダイエットして、一度は全てに袖を通してから。

1着ずつ、似合うかどうか見てから選択する。

そう決めたので、とりあえず手つかずのままです。

 

でも、じゃあダイエットが成功するまで、

この4.5畳は永遠に汚部屋のままなのか!?

服の断捨離以外に、今できることはないのか?

そう思い、とりあえず片付け、やってみました。

 

1、極力、床にモノを置かない。

2、極力、モノは収納する。

3、毎朝、掃除機をかける。

この3点をやってみました。

 

まず前提を話しますと、

私の家には、基本、タンスやチェストなどの収納家具はありません。

理由としては、

1、部屋が狭くなるので家具を極力置きたくない。

2、家具に特にこだわりがないので、そこにお金を使いたくない。

3、引っ越しするときに大変なので、家具を置きたくない。

この3点です。

 

洋服は、押入れの中の、

クリアボックスとハンガーラックに全て収納しています。

本や細々したものは今まで、

貧乏くさいですが、ダンボールに入れて床置きしていました。

しかし、ダンボールばかりごちゃごちゃして

視覚的によろしくなく、精神的に萎えてきて限界だったので、

思い切って、無印のスタッキングシェルフを購入。

シェルフのみで4万円くらい。

私の人生でいちばん高額な家具です。

まあ、これが家具って言っていいのか微妙だし、

家具って本物は高いから、

4万で済むなら安いとは、わかっているのですが。

でも、結果、満足です!

 

f:id:mejiromeikyuu:20170501224522j:plain

👆まだモノが多いのに、強引に詰め込んだので、溢れかえっている。

  これから断捨離がんばりますね。。。

 

スタッキングシェルフにした理由は、

① 汎用性が高い

収納するものは、家族と私の私物や本がメイン。

バスケットを置いて、そこに放り込んでしまえば、

すぐ片付いたように見せることができるし、

本棚にしてもよいです。

行き場のない小物は、組み込んだ引き出しに入れました。

 

② 組み替え、増設ができる

 

用途が限定的で、

そのものとして完成している家具を買ってしまうと、

模様替えや引っ越し、ものが増えたり減ったり、

生活状況の変化があったときに、

使えなくなったり、むしろ邪魔になる場合があります。

その点、これなら縦置き、横置きも変えられるし、

仕切りの位置を変えること、収納を増やすこともできるので、

その時々に合わせて、使いやすく変えることができます。

 

③ 何も置いていなくても様になる

これを選んだいちばんの理由かもしれません。

似たようなシェルフはたくさんあるけど、

無印がいちばんシンプルで高級感があると感じました。

表面は天然のウォールナット材なので

見た目はウォールナット材の家具(かなり高級です)と変わらないです。

もちろん、本物は比べ物にならないくらい素敵だと思うけど、

そこまで家具にこだわりがないので私はこれで充分ですし、

落ち着いた色味がすごく気に入りました。

和室、洋室、どちらにも合います。

 

この先、断捨離してモノがなくなった時、

普通の家具なら持て余して邪魔になりますが、

スタッキングシェルフは

空いたところは飾り棚のように楽しめます。

もちろん、何も置かなくっても素敵!

奥行きがないので、収納力はあるのに、圧迫感がなく、

広い部屋ならパーテーションとしても使えます。

いずれ引っ越したら、そいういう使い方もしてみたいです。

 

④ ぴったりな収納小物がたくさん売っている

スタッキングシェルフは無印のたいていの収納小物に

合うようなサイズに設計されているので、

バスケット、クリアケースの引き出し、ファイルボックスなど、

ぴったりのものをすぐに用意できるところがいいです。

収納小物も、同じくシンプルなデザインなので、

もちろん相性抜群です。

私は、同素材ウォールナットの引き出し、

バクバク材のバスケット、ファイルボックス

ポリプロピレンの小さい収納を組み合わせました。

 

そしてこのスタッキングシェルフに

とりあえず詰め込んで、床には何も置かない、

を実現しました。

やっぱりいいです。

床にモノがないと、掃除機すぐかけようと思えます!

次は、この中身を徐々に断捨離していこうと思います。

これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

ミニマリスト部屋を目指したはずが、火サス部屋になってしまった件。

先日、6畳の和室を断捨離し、

その画像をアップしましたが、

数日は、『見違えるほどモノが少なくなってスッキリしたー』

って自己満足に浸っていました。

 

。。あれ?

 

昨日ふと、既視感を感じました。

この部屋って、

なんか、どこかで見たことがあるような。。

古い和室。モノが少ない。なんだか清貧な感じ。

 

これ、火サス部屋じゃん!

 

思わず心の中で叫んでしまいました。

火サス部屋、いや、土曜ワイド部屋、どっちでもいいけど、

とにかくサスペンス系ドラマに登場する、

脇役の女性の部屋を連想させる!!

 

例えば

犯人と疑われる男が数年前離婚した元奥さん、とか

事故で亡くなった妹の死因を不審に思い続ける姉、とか

結婚直前に謎の失踪を遂げた恋人を探すOL、とか

そういう女性のお部屋に

おせっかい主人公(警察じゃないのに、事件に深入りするタイプ)

が頼まれもしない独自調査で部屋を自主的に訪ねるのです。

 

だいたいが、1K6畳くらいのアパート。

おせっかい主人公がアポなし突撃してくるのにもかかわらず、

女性は、どうぞ、ととりあえず部屋に入れてくれる。

服装はヨーカドーにありそうな

派手でないパステル系のニットやブラウスに、

グレー系の膝が隠れるタイトスカートやパンツ。

オシャレじゃないけど清潔感がある感じです。

 

部屋は、整頓されていて、モノが少ない。

台所の小窓には、ちょっとしたお花が飾ってあったり、

古びたタンスの上には、

家屋写真と旅行で買ったお土産がちょっと飾ってあったり。

裕福でないなりに居心地よく工夫している感じが泣ける。

 

そして、おせっかい主人公に事情を話しながら、

どうぞ、とお茶を入れてくれる。もちろん茶托付き!

なぜか線路沿いのアパートというシチュエーションが多く、

話の合間には、すぐ近くで電車が通る音がしたりします。

 

・・・説明が長くなりましたが、

こういうお部屋を、火サス部屋、と呼ぶことにしました。

 

それで、私の部屋の話に戻ります。。

今の私の部屋、なんかこの『火サス部屋』そのものじゃないかと。

もちろん部屋の広さやクオリティから考えて、

水上流宗家みたいな素敵な和室に!とか

そんな図々しい想像はしていなかったけど、

でも、もうちょっと、もうちょっとおしゃれな感じに

何故なれないんだろうw

 

和室でも『火サス』っぽくないミニマリストさんいっぱいいるのに、

何が違うのかなー。。。

あ。とりあえずダンボールを本棚にしているのは貧乏くさいですね。

でも、ま、いっかw

とりあえず火サス部屋でも何でもいいので、

まだ手つかずの4.5畳と台所を断捨離してから

文句言うことにします。

 

 これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

『天河伝説殺人事件』に見る部屋。モノのない和室の美しさ。

昔の洋画に出てくるような

アンティークな家具に凝った織の絨毯のお部屋も素敵だし、

ライラック色の壁紙にミント色のチェストなど

カロンカラーな西海岸風のお部屋も可愛い。

でも実際私が住みたいなーと思うのは、

没個性でつまらないとアンチミニマリストに散々言われている

無印ショールームのようなニュートラル部屋か、

昔ながらのすっきりとした和室です。

 

和室というと、

この間DVDで映画『天河伝説殺人事件』を見たのですが、

そこで見た和室が美しかった!

水上流宗家宅、憧れます。

 

ご存知ない方は、映画の金田一耕助シリーズを想像してください。

同じ市川崑監督の作品なので、

独特の耽美な世界観が非常に似ています。

特に『悪魔の手毬唄』とキャストが結構かぶっているので、

余計そう感じました。

 

昭和初期の村特有の湿った何とも言えない薄暗く妖しい空気感。

古くから続く名家。定番設定ですね。

その内装は、新しい家には出せない闇の奥ゆきを感じさせます。

黒光りする長い廊下や

仄暗い中、重厚な金色の色彩際立つ襖の美しい、

何もない畳一面の和室がいくつも映し出されます。

そこを、岸田今日子が、あの独特の表情で

着物の裾をはためかせながら、

早足のすり足で寄ってくるシーン。

岸田今日子込みで完成だな、この和室。

非日常感が最高です。

 

このような非日常空感を維持するには、

現実なら

多くの収納や物置部屋が必要だったり、

もちろん部屋の数自体が多くないと無理ですね。

文字どおり”浮世離れ”しているからこそ

何もない部屋、の実現が可能なのだとは、わかっています。

でもそこがいいのです。

普段見れないような素敵なお部屋を見れた

それだけで、DVD見てよかった。

 

触発され、

ももっとモノを少なくして近づきたいな、とも思います。

以前晒した画像どおり、

我が家も幸いにして純和風w 和室です。

同じ和室なのに、天と地、いや、沼ほどの違いだ。。

比べること自体間違っていますね。

 

それでも最近、

モノの少なくなった6畳の和室に愛着を感じています。

以前は、

日当たりも悪し、古いし、狭いし、

と不満だらけだったのに。

今では、『陰翳礼讃』とか勝手にテンションあがってます。

想像力ってありがたいですねw

 

 これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

改めて数えてみた! 現時点で私が持っている服の総数。断捨離してもまだまだ多い。

前回、大量かつ未使用のお気に入り服についてお話ししましたが、

実際に着ている妥協服(太っていても着れるやつ)

を含めて、いったい何枚服を持っているのか。。?

もちろん、先日の断捨離後の枚数です。

知るのが恐ろしい。

今まで直視するのを避けていた現実。

思い切ってエクセル管理をすることにして、数えてみました。

 

まず、アウター。

* ウールカシミヤコート(ネイビー)× 1

* カーフレザーライダース(黒)× 1

* 羊革コート(ダークブラウン)× 1

* 春夏用ジャケット(黒)× 1

以上。

 

少ない!?

一ヶ月前までダウンも持っていたのですが、

汚くなったので捨てました。

服専門の買い物依存症としてはもちろん、

多分、普通の人としても、少ない方ではないでしょうか。

ここまでは、ちょっとミニマリストっぽいですよね!?

 

しかし、アウターが少ない理由は、

アウターに興味がないからです。

え?

服専門の買い物依存なのに!?

それも、秋冬には主役と言っていいアウターに興味がないとは!

 

自分でも不思議なのですが、アウターはあんまり好きじゃないです。

コートとかアウターって、室内では脱ぐし、

むしろ着ていない時間が多いし、

自分を素敵に見せてくれるという一体感に乏しいというか。

いちばん一体感を感じられる、

しかも形も好きなのは、ワンピースです。

ワンピースが私の中の服の主役です。

ブラウスやカットソー&スカート、ショートパンツ、

というトップス&ボトムスも大好き。

 

もちろん、余裕があれば

素敵なコートも欲しいとは思うけど、

それより先に、

ワンピースやスカートに目が行ってしまいます。

これ以上増やしちゃいけないのに、

そいういうアイテムを買ってしまいます。

カーディガンなどの羽織ものも、後回しになってしまいます。

 

羽織もの。

* コットンカーディガン(水色)× 1

* ウールカーディガン(ベージュ)× 1

* パーカー(グレー)× 1

以上。

 

やはり、服の総数に占める割合が、ひじょーーに、少ないです。

バランスが悪すぎるんです。

本当は、白とか黒とか、

あと2枚くらい羽織ものがあった方が

コーディネート的にもよろしい筈なのですが。

興味がないから、買うに至らないのです。

 

必要ない服ばかり買って、

必要なアイテムは買わないって、アホですよね。

でも自分が好きなものしか買いたくないのです。

いや、好きとか嫌いとか以前に、

もうこれ以上買っちゃダメだとは思うのですが。。

 

すみません、続きです。

以下のアイテムは大量なので、個数のみです。

()内は、その中で実際に着ている服。

それ以外は、デブで着れない可哀想な服たちの数です。

書いていて辛いですw

 

* ワンピース × 32(3)

* スカート × 30(4)

* ショートパンツ × 16(0)

* セットアップ × 12(0)

* カットソー × 12(4)

* ブラウス × 11(5)

* ニット × 7(7)

* Tシャツ × 2(2)

 

ワンピ多すぎ、Tシャツ少なすぎ。

ワンピは好きだけどTシャツは好きじゃないから。

Tシャツが好きじゃない理由は、

なんか顔に合っていない気がするからです。

アイテムとしても魅力を感じないし。

いやそんなことより、

実際着れる服が少なすぎるだろ!

 

ショーパンとセットアップ、こんなに持っているのに

1枚も着れないなんてアホすぎる!!

悲しすぎる。

そして、

実際着ている服の数だけ見ると、

普通にミニマリストじゃね?w 

って自分で思いました。。。

 

ほんと書いてて泣きそうです。悔しすぎる。

だって、実際着ている服は、ほとんどがユニクロかGUで買った妥協服。

お気に入りだけにしたら何も着れないから。

そんなんじゃ、仕事に行けないし。

裸で外に出たら警察に捕まっちゃうし。

だから仕方なく、デブでもサイズがある服を妥協で買う。

決してユニクロ・GUを否定してるわけじゃないですよ。

ただ、自分が本当に気に入って買ったわけじゃない服だし、

好きなブランドの服はほとんど着れていない事実がきつい。

 

ですから、

世の断捨離本のアドバイス通り、

太って着れなくなった服は捨てましょ

みたいなことしてたら、ほぼ全捨てと同じ。死ぬわっ!

ほとんどが、着れない服なんだからさ。。

やっぱ肥満をどうにかする。

数えてみて、再び同じ、情けない結論に辿り着いてしまったのでした。

 

 これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

断捨離。それでもまだ捨てていない服。

先日断捨離したのは、6畳の部屋です。

もう一つの部屋、4•5畳の方はまだ手付かずです。

こちらも先日と同様、『捨てマシーン』になれば早いです。

でもそれはできない!!

 

4•5畳にある服は、先日断捨離した3年放置の服塚とは違い、

何を持っているか全て把握している、お気に入りたちなのです。

新品タグ付き30着、ほぼ新品が50着ほど。

全てがすごくお気に入りなので、メイン服という位置付けです。

それなのに、なぜタグ付き、なぜ新品同様なのか。。

それは、デブで服が着られないからです!

 

f:id:mejiromeikyuu:20170422172620j:plain

 👆 これが4•5畳の押入れ収納。やばい量。でも全てお気に入り!

  引き出しは詰めすぎて、入りきらず、ぐちゃぐちゃ。。

 

 

20代の頃から20キロほど太ってしまった私。

以前は9号の服、普通のブランドの服はだいたい着れました。

今は13号すら入らないこともあります。。。

でも買ってしまうのは、普通サイズの服。

見栄を張っているとかではなく、

単純に私の好きな服のブランドが普通サイズしか作っていないからです。

いつか痩せたら、いつか痩せたら、、、

そう思い続けて痩せないまま、着れない服を買い続けてきました。

 

なんで着れない服を買うの??

着れない服を買うなんて、無駄!

本当にその通りです。でも服好きの私としては、

その服のデザイン、素材、色味に惚れてしまうと、

着れるきれない関係なく買わずにはいられないのです。

買い物依存症の病気の一端ですね。

 

YOKO CHANのワンピースについては、

購入当初38サイズを着ることができていました。

今は、ファスナーが上がりません。

でも激しく気に入っているから、

これを断捨離する気は、毛頭、ない。

 

『痩せたら着ると言っているうちは痩せない。

着れない服は潔く手放して、痩せた時に好きな服を買えばいい』

どの断捨離本、ミニマリスト本にも、だいたいそう書かれています。

でも、このアドバイスは完全無視して、

この服たちを着れるようになりたいから今は手放しません。

 

最初から、サイズ的に着れないのに買ってしまった服は、

OLに人気のマーキュリーデュオや、アンミール、原宿系のエブリンなど。

大学時代に、ジーパンにTシャツ、みたいな服が多かった反動かもしれません。

特に、アンミールやエブリン特有の、

春霞のようなピンクベージュ、ライトグレー、ミルクティー色など、

その色出しは他のブランドにはなく、フィット&フレアなラインもツボ。

 

デブなうえ、おばさんだし、年齢的に無理だとわかっていても、

好きだから買ってしまう。

無理。きもい。

そう思われても好きな服が着たいです。

結婚式やお葬式など、相手が主役の式に参加するのでなければ、

自分が着る服は自分が決めていい。

そう思っています。

一生は一度だけ。いつ死ぬかわからないから、

いつも好きな服を着ていたいです。

だから、これも断捨離する気はありません。

いずれ、自分でも着たくない、いらない、という気持ちになるまでは。

 

先日の断捨離と言っていることが逆かもしれませんが、

はっきりと、絶対捨てたくない!

と思えるようなモノは捨てなくていいと思います。

それを無理して捨てる前に、

もっと他に捨てていいモノがあるはずです。

 

例えば、とっておこうかな?どうしようかな?

という曖昧な気持ちのモノは、どんどん捨てていいです。

あったら使うかな? ないと不便かな? いつか後悔するかな?

というモノも捨てる。

佐々木さんのブログか本で拝見したのですが、

『絶対のイエス以外は、ノー。』

これに尽きます。

 

今4•5畳にある、手放せない超お気に入りの精鋭たちについても、

期限を設けることにしました。

今年中に、着れるようにならなければ、手放すこと。

フリマアプリ、ヤフオク、寄付、捨てる。

あらゆる方法で手放します。

この精鋭たちを手放すなんて、そんなことは絶対したくない!

そうならないように、今年中に目標体重になって、

毎日お気に入りの精鋭服で過ごす、というのが今の目標です。

 

全ての服を1度は着る。

私の場合は、そこまでやってから初めて、

本当の断捨離ができそうです。

お気に入りの精鋭については、

着ないまま、残す残さない、などと判断できないからです。

実際着てみて、お気に入りだと思っていたけど何か違う、とか、

思ったイメージと違うとか、そういうのがわかると思うので。

真の断捨離をするためにも、

とりあえず第一歩はダイエット、というお粗末な結論でした。。

 

 これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

「何もない部屋」で暮らしたい。の感想。一定以上の『少なさ』はやっぱり重要。

「何もない部屋」で暮らしたい、は

数あるミニマリスト本の中で、私のベスト5に入る本です。

ベスト5、って微妙、ですか?w

いや、それくらい、それぞれの本に魅力がありすぎて絞れないのです。

他の4冊についても、また別の機会に紹介させてください。

 

この本のいちばんの特徴は、

一冊でざっくり、いろんな人のミニマリスト観や汚部屋が見られるところです。

10人のミニマリストのお部屋の画像と、

ミニマリストエピソードなどがインタビュー風に紹介されています。

 

私は通勤電車の中で読む本として、いつもバッグに入れています。

他のミニマリスト本と違って、

写真が結構あるので、疲れていて文字を追いたくない時にもよいです。

いろんなミニマリスト部屋を眺めるだけで癒されるし、

文章もインタビュー風なので頭に入ってきやすい。

カタログや雑誌感覚で読めるところが好きです。

 

それぞれ、ミニマリストになったきっかけや、

どのような生活・部屋を普段意識しているかなどが語られているので、

これからミニマリストを目指す人にとっては

いろんなサンプルを一気に見ることで、

どのタイプを目指すのか、方向性を決めやすくなると思うのでオススメです。

 

私の場合、特に何回も読んでしまうのが、

肘さん、小豆さん、井上さんのお話。

そして何回も見てしまうのが、井上さんのお部屋です。

肘さんは、ものの少なさの徹底ぶりが見ていて気持ちいい。

井上さんは、小さなお部屋なのに、すごく素敵に見える。

 

井上さんはモノが少ないだけでなく、

必要最低限の持ち物自体がインテリアになっています。

何かモノを増やす時は、部屋やその他のものとのバランス、

調和を崩さないかどうか考えて購入されているそうです。

だから、服がラックにかかっていて見える状態でも、

それ自体がインテリアの一部として成立しているって理想的です。

 

ところで、ミニマリスト界隈では

『自分にとって必要なものだけを持つ』のがミニマリスト

という定義が固まりつつあると思います。

だから、モノの多い少ないを競うのはくだらない。

それはそうだと思います。

でもやっぱり、ミニマリスト、と

モノは結構あるけど整理整頓された部屋が綺麗な人、とは

線引きがあると感じます。

 

この本でも個人的には、?な感じの人もいます。

単に、収納、整理、掃除の行き届いた綺麗な部屋の人では?と。

もちろんそれが悪いと言っているわけではなく、

その人にとっての必要最低限なのだろうし、

他人がどうこう言って認定するコトじゃないし、

余計なお世話でしかないのですが。

 

個人的には、

ゆるりまいさんとか、やまさんとか、佐々木さんとか、

圧倒的に持ち物が少なく、ごちゃごちゃしていない

生活感のないお部屋が好きなのです。

 

そういうお部屋を見慣れているせいか、

ちょっとでも装飾や、モノの数を感じると、

人様の部屋のことなのに、

このインテリアはない方が素敵じゃない?

この食器もっと少なくていいよ〜

などと、自分は汚部屋のくせに上から目線です。

まず自分の部屋を断捨離しろよ、って話ですが。。

 

でも読む側、見る側としては突き抜けた感じが、刺激が欲しい!

非現実のショールームが見たいのです。

この辺りの需要は、完全に人によると思います。

モノが無さすぎて、殺伐としていると感じる人は、

適度なモノがあるお宅に安心感を持ち、

参考にしたい、と思うでしょうし。

 

私の場合は、自分の参考にできなくても、

わくわくさせられる、モチベーションが上がるお部屋を見るのが好きです。

いや、参考とかどうでもいいな。

むしろ参考にならないからこそ、見ていて楽しいのかもしれません。

 

 これから頑張りたいので、よろしかったらクリックお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村