買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

神保町にて初心に帰る。エッセンシャル思考。

年末からバッグを買ったり

スニーカーを買ったり、

と最近買い物が続いていて

反省です。

 

以前のような、

入るはずのない可愛い服を買う、

というところからは脱却したものの

物欲は健在です。

バッグとスニーカーに関しては

脳内ひとり会議wの結果

譲れないもの、

お金以上のもの、

と決議が出たので買い、

今年はガンガン使っていこうと

思っています。

 

そして年始はすごくだらけていて、

今日はまだ会社を休んでいます。

明日もです。

というか、

9日まで、休みます。

これだけ休みを取ったなら

有意義に過ごさなければ、

ということで

今日は久しぶりに神保町に来ました。

 

いくつか気になっていた本を見たいのと、

新しい本の発見をしたいのと、

あとはお気に入りの

東京堂のカフェで

小説執筆の予定です。

 

さっきちらっと見た本が

モチベーションアップに良さそうでした。

漫画版があったので、

手っ取り早くそちらを買いました。

 

はっきり言ってしまうと

まあ、当たり前のことが書かれています。

要は、時間は有限だし、

とても貴重なものだから

厳選したコトに対して使う。

 

特記するようなテクニックはありません。

ただ、その取捨選択について、

いい加減にではなく、

しっかり考えて、

”より少なく、より良く”

パフォーマンスを最大限にし、

リターンも最大限に味わう。

そして日々が生き生きする。

 

私は、多くの仕事を抱えている

というわけでもないので

そんなに忙しくないのですが、

全てを頑張ってしまう人には

いい本かもしれません。

 

ただ、この本を読んで

わかっていても

その心得を強くする意味、

やる気注入、

初心に帰る、という意味で

年始に読んでいい本かなーと

思いました。