買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

山に登ってみた。脱・買い物依存症の旅。

買い物のこと、服のことから、

少しでも離れよう。

という試みです。

肥満体である中年女が、

なぜ突然登山。。!?

と思われたと思いますが。

 

なんというか、登山に限らず、

非日常に繰り出すと、

日常で自分が囚われていることから

ちょっと離れることができる。

そういう実感が、

過去にも何度かあったのです。

 

例えば、海に行ったり、

星空の綺麗な山道を歩いたりした時、

本当にその時には、

服なんてどうでもいい、

買い物なんてしなくていい

そう思えたのでした。

 

しかし、都会に戻ってくると、

すぐに服欲、買い物欲がすぐに湧いてくる。

星空で心が洗われたんじゃなかったのか!?

自分で突っ込みたくなるくらい、

あっさりと、現実に戻るのが早い早い。

 

でも、こちらもで何回か触れたように、

痩せて、持っているけど着れなかった服を着たい、

服を買いたくない、

そういう二つを考えた時、

たとえ月に一度でも、

ハイキングや登山なんかしてみると

その時は、ウインドウショッピングすることもなく、

服や買い物から解放されるわけだし、

少なくとも、家でゴロゴロしているより、

体を動かすわけで、

日頃の運動不足解消になり、

ダイエット効果もちょっとはあるのかも。

そう思って、早速ハイキングに行ってみました。

 

鎌倉のハイキングコースです。

北鎌倉で下車。

ビーフシチューで有名な去来庵でご飯を食べました。

昭和初期に建てらた別荘だそうですが、

鎌倉の雰囲気にぴったりで、

テンション上がりました。

私の目指す、ミニマリスト部屋のヒントにもなりました。

 

f:id:mejiromeikyuu:20170522215011j:plain

f:id:mejiromeikyuu:20170522215056j:plain

f:id:mejiromeikyuu:20170522215145j:plain

 

f:id:mejiromeikyuu:20170522215436j:plain

 

お肉は大きく柔らかい!

満足でした。

お腹いっぱいになって、

ようやく出発。

12時頃から登り、

14時には鎌倉駅方面に降りていました。

 

体重が重いので、登山ってちょっと危険!?

と思いましたが、

山婚活の有名なスポットらしく、

そういう男女の集団がたくさんいて

みなさんお話ししながら登れるくらいの

軽い山ですので、

私でも大丈夫でした。

 

陳腐ですが、やはり山の空気って

とても香りがいいです。

ひんやりした、山特有の

しっとりした空気が

体の中を循環しているイメージで。

そんな中、自然と、

よし、とりあえず、

6月は買い物しない。

そう決めました。

 

買い物から離れて、

6月は天気が可能な限り、

毎週、どこかへハイキングや登山に出かける。

筋トレやジョギングなどは

単調できついだけなので、絶対できない私ですが、

山登りは、すごく楽しい。

山の中の、光、葉陰、香り、

そういうのが自分をいたわっている感満載でよかったです。

 

7月はセールが始まるから、

多分何か買います。。。

お得感にとても弱いので。

でも、6月は買わない!

短期目標です。

流行っているバッグを欲しいバッグと勘違いした私。

地曳いく子さんの『服を買うなら捨てなさい』

を読んでいちばん印象的だったのは

『一生モノ、などというものはない。』ということ。

例えばブランドバッグ。

ここ数年、フェンディのピーカブーが

モデルの私物や雑誌でよく紹介されているから、

憧れる気持ち、欲しい気持ちはすごくわかります。

値段が値段なので、悩みに悩み、

『一生モノのバッグ!』と思って購入したとします。

でも数年後、ピーカブーは

『昔流行った』バッグ、ということになる かもしれません。

 

流行とは関係なく、

ピーカブー自体の形や質、色が

すごく気に入ったから買った。

という人は、古かろうが何だろうが、

ずっと使い続けるのは素敵。

そう思います。

でも大して好みでもないのに、

流行っているから、他の人が持っているから、

オシャレに見られたいから、

みたいな気落ちがどこかにあるまま買うと、

後悔すると思います。

 

ハイブランドも定期的にデザインを一新します。

さらにデザイナーが変われば、

前のデザインは、そんなものは無かった、かのように

影も形もなくなることもあります。

 

私の実体験では、クロエのパラティです。

当時、一斉を風靡したパディントン、という形が

やや廃れ始めた頃、このパラティが『来て』いました。

当時憧れていたモデルさんが

私物紹介していたのをきっかけに欲しくなり、

購入当時25万くらいで一生大切にする!

と息巻いたものの、

今では、パディントンはもちろん、

パラティも持っている人をあんまり見かけません。

その憧れのモデルさんも、

他のブランドバッグをインスタにあげていますw

 

憧れだけで、よく考えると

特別好きなデザインというわけでもなかったので、

廃れると同時に気分も盛り下がり、

ときめきがなくなり、

2年くらいは使ったけれど、

角すれや縫い目のほつれが出て劣化、

修理して使い続けるほどは

愛せていませんでした。

まだ、家にはありますけれど。。

 

ピーカブーだって5年後、

いや3年後には消え始め、

世間は他のバッグを推しているかもしれません。

そうなると、途端に古臭く感じてしまう。

50万も出して、数年でときめきがなくなったら、怖い!

もちろん、ポンポンお金を出せる人は

この限りではありません。

お金に関係なく、セレブのように

その時の『旬顔』バッグを買えばいいと思いますが。

 

限りのあるお金で、

ご褒美的にバッグを買うのであれば、

流行り廃りがない定番の形、定番色、をオススメします。

もしそこに、

最新作の形があっても。

限定のシーズンカラーがあったとしても。

春夏のアイスブルーや、フューシャピンク、など

可愛い色!と心惹かれても。

レアですよ!差し色になりますよ!

などと店員に推されてもw

まずは、黒や茶、ベージュ、などの定番色

もしくはそのブランドを象徴するアイコンカラーで、

そのブランドのロングセラー、

永遠の定番といえる形のもの、

を買うべき!

それが、いちど失敗している私の経験談です。

 

理由としては、

定番色や定番の形は、

珍しくない代わりに、流行り廃りもありません。

例えば、ヴィトンのエピ、ビビッドカラー

すごく流行った時期がありましたが、

今見ると、バブリーで古いなー、という印象です。

対してずっと生き残っているのは、

定番、モノグラムのスピーディ。

今でも年代問わず、持っている人を見かけるし、

古臭い印象はありません。

 

そして、定番色はやはりコーディネートしやすい。

黒や茶、ベージュのバッグが使いやすい、

というのは感覚的にわかりますよね。

あと大きな理由として、売りやすいから。

万が一、他のバッグが欲しくなったり、

別の事情でお金が必要で手放したい時に、

定番色と、アイコンカラーは高く売りやすいです。

 

ハイブランドのバッグだと、

失敗したくないと思っている人が多いからか、

中古市場においても定番色、

もしくはアイコンカラーが人気ですし、

ブランドショップでの買い取りも高値です。

シーズンカラーは好みが分かれるので、

それだけ興味を持つ人も少なく、

売り切るのが非常に難しいのです(経験談。。)

 

地曳さんによると、

究極の「一生もの」 といえば、

エルメスバーキン、シャネルのキルティングバッグなどでしょう。

これらは数十年かけてすでに定番化しているので、

もはや大きく色や形が変わることはないからです。

そのくらい使い続けられるものなら、

お金をかける価値はあるといえます。

 

f:id:mejiromeikyuu:20170519194926j:plain

f:id:mejiromeikyuu:20170519194957j:plain

 

私がエルメスのケリーをお迎えし、 

シャネルのマトラッセが欲しい、

と思っている理由は、ここにあります。

2つとも以前から欲しいと思っていたけれど、

地曳さんの言葉で、

なんか自分のセレクトに自信がついたというかw

背中を押された気分でした。

それで、

エルメスのアイコンカラーである

ルージュアッシュのケリーに出会って

一ヶ月くらいで購入。

今はマトラッセ貯金をしています。

 

ケリーは、

女優グレースケリーが使用していたことから命名され、

今日まで続いたバッグですが、

それこそ大切に扱えば、

品質としても100年以上もつと言われています。

エルメスが存在する限り、どんなにボロボロでも

お磨きや補修は受け付けてくれるそうです。

私はケリー外縫いの形がすごく好きです。

クラシカルで、エレガントで、

でもカジュアルにも持てる。

だから、今後もたくさん使っていきたい。

定期的にメンテしながら、

おばあちゃんになっても大切に使おう!

 

今は週に一度くらい使っているのですが、

使った後は、毎回すべてのものを出します。

一度保存袋に入れて、

食器洗いや掃除を済ませてお風呂に入り、

やるべきことが全部終わって一息ついた夜、

ケリーを鑑賞しながらお茶を飲んでいますw

年々深みを増す色を想像しながら、

布でカラ拭きなどお手入れして、

美しいルージュアッシュの色をひたすら眺める。

最近の、私の贅沢です。 

 

よろしかったら、クリックお願いいたします!

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

妥協服、捨てました。ガウチョ、スカンツ、スカーチョ!全部嫌です。【シリーズ断捨離2】

妥協服捨てました。

妥協服、というのは、

お気に入りの服が現在、

太っていて着れないので、

しかたなーく、

サイズが合うから買った

通勤用の服です。

しかし以下2点、捨てました。

 

① ユニクロ ガウチョ(ネイビー)

② ユニクロ ドレープブラウス、ジョガーパンツのセット(ベージュ)

 

ガウチョ、スカーチョ、スカンツ、ジョガーパンツ。

今では、街でも雑誌でも見ない日はない

市民権を得たこれらのアイテム。

そのブームもそろそろ終わりかな。

でも2〜3年続いているから定番化するのか。

 

安いし流行だし、着心地がいい、楽だから

とりあえず私も去年買ってみました。

でも最近、思ったのです。

やっぱり好きじゃないな、って。

 

ガウチョ、スカーチョ、スカンツ、ジョガーパンツ。

とにかく、その一連のカテゴリーの服自体が

好きではないんです。

いくら流行ろうとも、いくら定番化しようとも。

 

veryとかクラッシーとか、oggiとか、

雑誌で言うと、それ系ですね。

ガウチョにシャツをインして

シャツの後ろはわざと出す、とか。

とろみ素材wのアンクル丸見えジョガーパンツに、

ペリーコのパンプス、とか。

大人カジュアル。みたいなw

そんなコーデが好きじゃないのです。

他の人が着ている分には素敵だと思うし、

年齢的には、そういう格好をすべきなのでしょうが。

やっぱり嫌なのです。

 

よく、どんなに素敵なデザインでも、

着心地が悪ければ着なくなる。と

断捨離を勧める本にはありますが、

私からするとその逆も然りで、

どんなに着心地が良くても、

デザインが気に入らなければ、着なくなる。

なのでした。

ガウチョとか、ジョガーパンツを着ている自分が、

なんかしっくりこないし。

今後は流行りに踊らされないよう、気をつける!

そう思わせてくれた、ガウチョ、ジョガーパンツに感謝して。

 

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

最近手放した服。断捨離、ミニマリスト、少しでも近づきたくて。

ときめく服、

いますぐ着れる服しか買わないと宣言しましたが、

そういう縛りがあったとしても、

服を買えば、服は増える。

そのことに変わりないのです。

断捨離、ミニマリストを目指す身としては

よろしくないことです。

 

そこで、もういちど

全てときめいているはずの

クローゼットを点検しました。

もしかして、ときめかなくなっている服が

あるかもしれないし。

そいういうものがあれば、

新品タグ付きが多いので(悲しい。。)

フリマアプリで売ることもできそうですし。

 

2時間近く、

あーでもないこーでもないと格闘した末、

断捨離したのは、以下の3着です。

全部フリマで売りました。

やはり、三分の一の売値で。

いや、いまの世知辛い市場を考えれば、

それでもよく売れた、と思いますけれど。

しかし、ほんとにお金を無駄にしたなあ、

という後悔はやはりあります。

 

①マーキュリーデュオ 花柄ワンピース

②マーキュリーデュオ レースワンピース

③マーキュリーデュオ リネンワンピース

 

見事にマーキュリーばっかりです。

いい歳して、マーキュリー買うなよ、と言われそうですが。

なぜこのワンピースたちを手放すことになったのか。

 

買ったのは1~2年前。

多分、流されて、というか勢いで。

もちろん、デザインが好きだから

買ったのですが。

私の体型に全然似合わない。

 

ここ数年のマーキュリーのワンピースのデザインは

ほとんどがAラインなのです。

それが私には恐ろしいほど似合わないのでした。

似合ってないことは、試着段階からわかっていました。

でも、服のデザインとしては好き。

さらにAラインって、

体のラインがフラットで華奢な方にはすごく似合うし、

素敵なのです。

似合わないものは、当然買わないほうがいい。

頭では理解しているのですが、

スリムな店員さんが店頭で可愛く着こなしている!

その様子をみて、つい買ってしまいました。

 

服を同じにしたからって、

スリム美人になれるわけじゃないのに。。

わかっていても、

買い物依存の根底には、

これを買ったら自分は変われるかも。

という変身願望のようなものが

わたしの場合あります。

 

でも現実のわたしは太っているうえに、

店員さんのような

胴が楕円をしているフラットな骨格

(横から見ると平べったい)ではなく、

胴が円に近い立体的な骨格

(前から見ても横から見ても厚みがあまり変わらない)

なので、

Aラインのワンピースを着ると、

ただ不格好で、余計にガタイがよく見えるだけでした。

わたしのような立体的な骨格の人は、

フィット&フレア形のワンピースなら

比較的スタイルよく着こなすことができます。

そこまで自分でわかってるのに、

買っちゃったんですね。

 

試着だけに終わって、

ずっとクローゼットに保管されていた

ワンピース。

多分、痩せたとしても、

立体的な骨格は変わることがないので、

やっぱり似合わないだろうなあ。。

 

痩せたとしても、着ない。

太っている今、

痩せたときのことを考えるなんて

皮算用もいいとこでちゃんちゃら可笑しいのですが、

でも、

太っている今ですら、痩せても着ない、

なんて思っている服は

今後絶対着ることはないだろうな、と思い、

スッとなにかの憑き物が落ちたようにw

手放す決心ができました。

 

このようなAラインのワンピース、

まだまだ10着くらいは軽く所持しております。。

でも、とりあえず、こちらはまだ保留!

似合わなくっても、

服単品としてすごく惚れているものは

まだ手離す勇気が出ません。

いつか、手放したら、またこちらに書きます。

 

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

フリマアプリの実態。ヤフオクより民度低し。でもチリも積もれば。。は本当です。

こちらでブログを始める前にも、

今年に入ってからちょいちょい断捨離していて、

フリマアプリで服を売っています。

新品やタグ付きの服を結構な数出品しました。

 

私の場合、マーキュリーデュオが多いです。

数年前まで、マーキュラーでしたので。

すごい勢いでマーキュリーを揃えていました。

ワンピース1着で12000円くらいの価格帯のブランドです。

 

出品したものは自宅保管とはいえ、

新品タグ付きが多いので、

かなり状態はいいものです。

ほとんどが、去年か一昨年の商品。

これが一体いくらで購入されると思いますか?

 

フリマアプリだと、

良くても送料込4500円です。

だいたいは2500円〜3500円でしょうか。

定価の1/5〜1/4です。

もちろん、街のブランド買取に持っていくよりは高値です。

ブランド買取は、上記と同条件の服なら多分300円くらいで買取し、

翌日には平気で8000円くらいで売っています。

だから

ぜっってー売らねーー!!

って思いましたw

 

買い物依存歴は長いですので、

10年くらい前から服を売ることはしていたのですが、

その時はヤフオクでした。

上記と同条件の服で、

開始価格は3990円くらいにしておいて、

何人かの人が競ってくれて、

最終的には7000円くらいでの落札。

送料は別途支払ってもらう、というパターンが多かったです。

今思うと、当時は本当に高値だったなーと思います。

 

そんなヤフオクも、数年前から食いつきが悪くなり、

出品する際に必要な月額会員費だけが

毎月虚しく引かれていくので、

落札された時だけ手数料を払えばよい

フリマアプリに乗り換えました。

 

でもですね。

フリマアプリは、基本即決の金額なので、

ちょっとでも高いと買ってくれません。

ヤフオクのように競りを期待して

あえて低い金額で出品、

ということは当然できないのです。

だから、ある程度こちらの希望額で出品します。

すると、ぜんっぜん売れないんですね。

 

売れないからと言って、

ヤケになり、980円とかに変更してしまうと、

購入者の思うツボ。

値下げ待ちしている人がたくさんいて、

速攻で購入されてしまいます。

ありえない低価格で譲ることになりますので、

それだけはしないように気をつけています。

 

フリマアプリは

全体的な相場がとにかく安いです。

ヤフオクより年齢層が低く、

さらにフリマという文化もあって

とにかくみんな値切ってきます。

10円単位で値切ってくる人もいます。

私からすると、???

たった10円20円の値引きってなんの意味があるの??

私が買う側なら、10円、いや、100円200円でも

面倒だし交渉したくないけど。。

まあ、人それぞれ価値観も事情もあるんだろうけど

はっきり言って、疲れます。

 

ヤフオクではそんなことはありませんでした。

値段交渉できるオプションがあるけど

今まで一度も値段交渉されたことはないです。

落札後の連絡や入金もほとんどの人がスムーズだし。

そんなヤフオクのスマートな取引に慣れていた私にとっては

フリマアプリでの購入バックレ、

無連絡キャンセル、はかなりの衝撃でした。

 

少なくとも1度はワクワクして惚れて買ったお洋服。

そうそう安値で売りたくはない、

という気持ちもあったのですが、

郷に入れば郷に従え、というわけで(使い方違ってる!?)

しかたなーく、

自分がギリギリ許せるラインの金額で出品し、

多少の値段交渉には応じています。

もちろん、値切りが必ずと言っていいほど入ることは

見越した上で値付けしていますが。

この方たちは、

私の断捨離を手伝ってくれる上に、

お金まで払ってくれてるのね。ありがたいわ♪

そんなキャラになりきらないと、やってらんねー。

 

こうやって不満を持ちつつも、

先日ふとフリマアプリの売上金を見てみたんです。

なんと、今年1月からの取引だけで、

25万くらい売り上げていたのです。

あんな安値ばっかりで25万になるって

どんだけの回数取引したんだw

 

すごーい。

って喜びたいところなのですが、

私は同時にすごーく落ち込みました。

1着あたりの売価はいちいち覚えていませんが、

多分どれも定価の1/4以下で売っているはずです。

ということは。。

25万×4=100万!

このくらいのお金を、

私は殆ど新品のまま手放すことになった服につぎ込んだんだ。。

そして、そのうちの75万は、ドブに捨てたわけなのね♪

うふふふふふ

てか75万って、

あんなに欲しがってるシャネルのマトラッセ買っても

20万お釣りがくるし!!!

どーゆーこと。

 

自分の馬鹿さ加減に発狂寸前でした。

 

よし!これからは

フリマアプリで儲けた(否、返ってきた)お金は

マトラッセ貯金といたしますよ。

今のところ25万だから、

あと30万稼げばいいんだー(棒)

 

かなり話が脱線しました。

ざっくり言うと、

無駄遣いはよくないね♪

という体験談ですw

 ⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

みんな、本屋さんに行こう! 引きこもりも、ヤマト激務ブラック問題もこれで一気に解決だ!

大学時代はよく本屋さんに行っていたのに、

最近は、本を読むことも少なくなり、

本を買うとしても、アマゾンで買っていました。

だけど、とにかく買い物依存症以前の自分をなぞってみようと、

久しぶりに神保町にきました。

その時の興奮がまだ抑えきれないので

ここに書きます。

ウザかったらスルーしてください。。


f:id:mejiromeikyuu:20170510081642j:plain

 

神保町だけでなく、リアル本屋さん、

本当に久しぶりでした。

とりあえず、三省堂の文芸書のコーナーへ行きました。

懐かしい本屋さんの香りにすでに興奮しつつ。

これ気になるな、と

直感的に思った本を手に取ってみました。

 

うわー!!!

何だかわからないけど、

足元?から手の指の先まで、

熱い何かwが駆け巡っていく!!

。。。まだ適当なページを開いただけの状態です。

ちょっと文章が目に入ったくらい。

なのに、何、何、この込み上げてくるカンジは。

 

とりあえず、

その本はそのページだけ読んで閉じ、

元の場所に戻しました。

面白くないから、ではなく、

他にも気になっている本が

目の前にたくさんあって、

他の本もすぐに手に取ってみたくなったからです。

 

そうそう、

本を選ぶって、こういうワクワクだった!

ずっと忘れていた感覚が

一気に蘇る、というか、

一瞬、大学時代の自分に戻ったみたいな感覚です。

本屋さんで本に接してワクワクすると、

欲しいブランドの服もバッグも、

なんだか意識の遠くの方に

追いやられているのです。

お、これは買い物依存にも効果があるかもですよ。

 

だって、本って、すごくないですか??

今更ですけど。

本を読むって、ある意味旅行と同じじゃないですか?

自分ひとりでは決して知り得ない世界に偶然出会い、

人が時間をかけてまとめ上げた知識に触れる、

それがたった数千円できるのだから。

ワンピース1着で本は10冊くらい買えちゃいます。

10の世界に触れることができると思うと非常に安い。

 

そして、

本は絶対、本屋さんに行って自分で選ぶのが正解。

実際行ってみて、そう思いました。

本屋さんでは否応なくいろんな本が目に入ってきます。

完全にノーマークのジャンルの本を

ふとしたきっかけて手に取ってハマる、

ということも全然あります。

アマゾンで検索かけて目当ての本を見つけるより、

勝手に出てくる類似のおすすめをチェックするより、

数段楽しいと断言します。

 

本をアマゾンばっかりで買っている人、

とりあえず、本屋さんに行ってみてください!

みんなが本屋さんで本を買うようになれば、

ヤマトの配達員さんも、少しは助かるはずw

引きこもりの人も、是非に!!

引きこもるより絶対楽しいですから。

そして買い物依存で悩んでいる方、

読書に興味がなくってもいいので

本屋さんに行ってみてください。

大げさでなく、そこには世界が広がっています。

1冊くらいは絶対面白い本が見つかりますので。

 

目当ての本を探すのが面倒くさい、

探す時間がもったいない、だからネットで買う。

そういう方も、ぜひ行ってみましょう。

惰性でテレビを見たり、

興味のない飲み会に行ったり、

そういう時間をなくせば

本屋さんでゆっくりする時間ができます。

時間に余裕ができれば、

面倒くさい、から面白い、に変わります。

 

どうでもいいことのために時間が使われていて、

本当の楽しみには時間が使えていない、

ということが多かったりしませんか?

そのどうでもいい用事のために

なんだか常に時間がなくてイライラって

もったいないですよね。

 

休みの日は、1日中予定のない日を作って、

朝はあえて早起きして掃除や洗濯、

必要で避けられない雑事を片付けてしまい、

ちょっとお茶を飲んでゆっくりしたら

散歩を兼ねて本屋さんに行く。

すごく素敵な休日。

次の小さな目標として、

こんな休日を過ごせるように早起きしたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村

今はバッグや服、大学時代は本や知識。考えてみるといつも見栄を張っていた自分。

買い物依存症からの脱却のため、

まだ依存症ではなかった大学時代の自分がしていた生活を

思い出して、できるだけ近い行動をなぞってみることにしました。

手始めに、よく行っていた古本街に行ってみました。

すると、大学時代のことがいろいろ蘇ってきました。

その時の自分の、興味があること、

価値観、夢中なこと、悩み。。

 

f:id:mejiromeikyuu:20170508223152j:plain

 

当時は、よく講義の合間に古本を漁りにいきました。

哲学や文学理論など。

理解できるかできないかは二の次ですw

私の周りでは、

それが一種のファッション、トレンドだったのです。

 

例えば、服やバッグ、小物など、

何を選んで何を持つか、

意図するしないに関わらず、

モノのセレクトは、

私はこういうセンスの、こういう人間、

という無言のメッセージを発信していて、

人が人と接するときは、無意識にそれを一つの情報として

見ていると思うのです。

例えば、

初対面の人の、バッグや時計を見てしまいます。

ああ、プラダね〜

。。。。エルメス

濱野、渋っ!

お互いの立ち位置を自然に測ってしまうのです。

 

本のセレクトも同じで、

例えば、

サークルなどで初対面の人と話すときに多いのが、

『好きな作家は?』

という質問。

こう聞かれると内心、『来た〜!!』と思いますね。

顔には絶対出さないけど。

 

相手は、私の知識センスを探っているのです。

それは考えすぎ、

と笑われそうですけれど、

少なくとも大学時代の先輩や友人の間には

多かれ少なかれそのような共通認識がありました。

 

手堅い回答としては、

近代文学の作家の名前を挙げておく。

漱石や鴎外、芥川など。

誰もが知っている作家だから、

ツウwとは言えないのですが、

深く読み込んでいる人はなかなかいないので、

その中でもマイナーな作品について語れば

こいつ結構できるな、と思われます。

 

少しツウぶりたい、

もしくはこれ以上突っ込まれたくない、

または不思議ちゃんや天然を装いたいw

そういう場合は

好きな作家として挙げるには

ちょっとマイナー気味な、

稲垣足穂沼正三など、幻想小説に逃げます。

 

そして論戦覚悟で粋がりたい時w

現代西洋哲学者や言語学者、

デリダソシュールなどの名前を出します。

さらに原書で読んでるとか言い始めたら。。

そうすれば、相手は一目も二目も置いてくれますよ?

でも、実際は名前しか知らない積ん読だったりすれば、

後々の会話で絶対ボロが出ますので、

本当に読み込んでいる場合以外は非常に危険な回答です。

 

と、このように、

『好きな作家は?』

っていう質問の、相手を威嚇し追い込む効果は絶大。

と同時に、質問した側の首を絞めかねない、

諸刃の剣wと言える質問なのです。

なぜなら、質問しておきながら、

逆に自分が知らない作家や哲学者の名前・

作品名が返ってくることだってあるからです。

そうなると、

スミマセン 私の知識は貴方以下のようです。

と無言で白状するようなものですので。

ですから、こういう質問をする人は、

かなり自分の知識に自信があると見なされました。

 

ここまで、

興味がない方には全くピンとこないと思うのですがw

どんな世界にも見栄の張り合いがあるということですね。

くだらないけど、なんだか懐かしくなりました。

 それで、ふと思ったのですが、

私って、

大学時代の読書・知識自慢から、

ファッション・バッグ自慢に移行しただけ!?

何にも成長してない!?

 そんなことはない、

と言いたいところですが、

やっぱりブランドの服やバッグを買う動機の何割かは、

他人にも自分にもよく思われたい、

という見栄を張っている部分があると思うのです。

 

人に見せるために買い物をするなんてくだらない。

それはそうなのですが、

本当に全てを取っ払って、

自分の純粋な価値観を取り出すことって

果たして可能なのでしょうか?

価値観自体も、人の価値観との

ぶつかり合いで徐々に形成されていくものだし、

やはり影響は受けますよね。

 

見栄をゼロにするのは

私にはできそうにないのですが、

そんな中で、

自分は今何をいちばん大事にしたいのか、

せめてそれを最優先に考えられるように

冷静になれるようになりたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 買い物依存症へ
にほんブログ村