ダイエットと並行して、
大学時代を題材に小説を書いております。
住んでいた付近をふらふら歩いてみたら、
結構いろんなことを思い出すし、
一方で、全然思い出せなくなっていることもあって、
結構愕然とするのですね。
例えば、道。
アパートから大学まで行く道、
近道があるのですが、
途中まで普通に行けても、
そっから先、細い道が、
どこ通ってたっけ??
みたいに、行ったり来たりで
時間がかかってしましました。
昔は何にも考えていなくても
通り過ぎていた道です。
歩きながら、友達のこと、
サークルのことを思い出していました。
ここでも、やっぱり出てこないことがあります。
顔ははっきり浮かぶのに、
名前が出てこない。
あんなに、毎日毎日、
顔をつきあわせていた先輩も、友達も。
もちろん一部の人は覚えているんだけど、
全員は思い出せない。
こうやっていっぱい忘れていることもあるんだけど、
逆に、急に些細な、
出来事と言えないようなことを
思い出すこともあります。
昔の道を歩きながら
あれこれ思い出しているうちに、
それがトリガーになって
急に、
『あの時、こう思った』
という類の感覚がよみがえるんです。
その思考が幼かったり、
初々しかったり、
なんだか自分でも恥ずかしくなるんですね。
こういう場所めぐりも
記憶の掘り起こしにすごく影響するのですが、
いちばんは音楽ですね。
当時は90年代でした。
神田川沿いを歩いていた時、
ふと思いついて、流行っていた川本真琴を
ユーチューブで検索。
イントロだけで、もう、
世界が広がりました。
それが川本真琴の、あの独特の世界観だから、
というのもあるけど、
引き込まれる速度もすごい。
一瞬、自分がどこにいるかわからないくらいに。
川本真琴、当時は全く興味なかったけど、
今こうしてみると、すごいなーって。
歌詞の世界観、破天荒なメロディライン、
言葉が次から次へと溢れてくる、
字面だけ追っても一見何を言っているかわからない、
でも情景が鮮やかで、聞き側の感性が共感する、
歌も特別上手いわけじゃないのに、
彼女じゃなきゃ歌いこなせない、
一度聞いたら忘れられない。
なんなんでしょうね??
どんなカテゴリーにも入れられない。
特に、『愛の才能』『桜』が良かったです。
聞き終わって、もう一回リピート。
それを繰り返しているうちに
なんか、やばくない!?
神田川沿いの欄干で
川本真琴をリピートしまくりの謎のおばさんってw
ハッと我に返りましたが (^_^;)
何だか現実に戻るタイミングを失う。
昔の、特に自分の思い出深い時代とリンクした音楽って
魔法みたいじゃないですか?
ほどほどにね〜。。。
何だか最近ミニマリストやら買い物依存ネタから
遠ざかっています。
それはいいことなのか、
悪いことなのか。
もちろん、買い物依存が治ることはいいことですよ!
治ったかどうか、
それはこの自分の小説ブーム如何だと思うので
来年の今頃にわかると思います(笑)