買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

買い物依存、ミニマリスト、相反する要素を包括、葛藤を綴るブログです。 買いたい。 でも貯金したい。 持ちたい。 でも増やしたくない。 そして、雨後の竹の子のように数多存在するミニマリスト本、お片づけ本、捨て本、シンプル本、そんな本を読んだ場合の感想など。 その他もろもろ。 どうなっていくかわからないブログですが、よろしくお願いいたします。

服のこと、断捨離のこと、買い物のことを考えないと時間が増える。

前回、

「服の系統が絞れない!」

という悩みについて

書きましたが、

 

どんなに考えても

どれもやっぱり好きだし、

それぞれ定期的に

マイブームがくるので、

困り果てました。

 

で、結論。

「しばらく服のことは考えない」

 

はい、放置プレーです。

 

それでしばらく

様子を見てみよう。

そう思ったのは、

 

一時期に比べると

服の数が圧倒的に減ったので、

今の所、収納場所に

困っているわけでは

ないから

ということと、

服を買わなければ

これ以上は増えないから。

 

また、

100日服を買わない、

一年服を買わない、

というチャレンジをされた人の

ブログなどを読んだのも

きっかけです。

 

とにかく今持っている服で

来る日も来る日も:

過ごしてみれば、

よく着る服、

特に好きな服、

そこまで好きではない服、

が自ずと見えてくる、と。

 

何かを捨てて、

新しく買って、

と、循環させることで

ワードローブが充実したり、

着回しが改善することも

あるとは思いますが、

 

私の場合、

やはり一度その流れを

完全に絶って、

自分の持っている服に

向き合う必要がある、

と思いました。

 

断捨離慣れしてくると、

手放す際に、

「この服を捨てて、

こんな服をいつか買おう」

と、新しく服を買う前提に

なってしまうところがあります。

 

服を手放す、手放さない、

大切にしている、していない、

って、

何をもってそうなのか、

とっても難しいです。

 

まだ着れるのに

新しい服を買う前提に

手放すのはもったいない。

 

でも、着心地が悪い、

似合わない、気分じゃない、

そんな服を着続けて、

何となく気分が上がらないのも、

大切な人生の時間が

もったいない。

 

断捨離、服、物欲、

そんなことを考えるのも

時々なら

人生のスパイスとして

楽しい時間。

 けれど度を越すと

自分の人生の時間が

搾取される。

 

何より、本来の目標、

小説を書く時間を

おろそかにして、

こんなことを

長時間考えているのも

もったいない。

 

そう思った私。

 

とりあえず、

断捨離のことも、

服のことも、

買い物のことも、

考えるのを

強制的にやめてみました。

(現時点で一週間ほど経ちました)

 

すると、

時間が増えました。

明らかに、

増えました。。。

今までどんだけそこに

時間使ってたんでしょ(^_^;)

 

いつも何だかんだで

気づくと

夜の1時くらいになっているし、

その割に、

やならければいけないことが

終わっていなかったり

図書館で借りた本を

読めなかったり、

それで自分に

イラついてしまったり。

 

そういうことが

なくなりました。

 

服のことを考えないから、

 

今持っている服を

断捨離するための

時間も必要ないし、

新しい服を

ネットで検索もしない。

その分、時間が増えました。

 

とりあえず、

七月までは

わざわざ時間をとっての

意識的な断捨離は

しないことにします。

(服を着ていて、

その都度、

これはもういらないな

と思えば手放すことにしますが)

 

私の大好きな夏。

それまで

小説創作を頑張って、

七月になったら

スッキリした気持ちで、

改めて服の取捨選択を

してみようと思います。

 

それまでの生活で

発見できた何か、

新しい視点で

取り組めるかもしれません。

 

新しい自分が

今から楽しみです。